材料
第9話 プラスチックのはなし(1) [分類・・]

これから、ポリエチレン(PEと称します)とポリプロピレン(PPと称します)を中心に、プラスチックのお話を何回かに分けて書いて行こうと思います。 連続して載せると飽きますので、他の技術コラムと合わせ、ところどころに、この話 […]

続きを読む
開発全般
第8話 開発効率を阻むもの [開発部門の姿勢に問題は・・?]

新年あけましておめでとうございます。 今年初めのコラムは開発効率化について考えてみたいと思います。 開発効率の向上、及び、開発期間の短縮は多くの企業で喫緊の課題であり、長く議論されてきた課題でもあります。 開発の「フロン […]

続きを読む
材料
第7話 ごっちゃになっている強度の話

材料メーカで研究をしていた時のお客様と私の会話・・ [お客様]:強度の強いプラスチックの銘柄を選定してほしい・・ [私  ]:破断点強度の高い銘柄ですね。 [お客様]:そうそう! 大きな力をかけても変形し難いやつね・・ […]

続きを読む
解析(CAE)
第6話 CAEは本当に使えない!・・のか? [時間がかかる・・費用が高い・・]

今回は「CAEは時間がかかる!」、そして、「費用が高い!」ということについて考えてみたいと思います。 CAEは、①[モデリング]→②[計算]→③[結果の考察]という手順で解析を進めて行きます。 解析対象品の形状や解析内容 […]

続きを読む
解析(CAE)
第5話 CAEは本当に使えない!・・のか?[結果は当てにならないのか?]

今回は第4話の中で、「CAEが使えない!」理由として挙げた「①結果が当てにならない・・」についてコメントしてみたいと思います。 CAE、いわゆる有限要素法の歴史は古く、建築物、航空機、自動車等で数々の実績が有り、今では実 […]

続きを読む
解析(CAE)
第4話 CAEは本当に使えない!・・のか?

私の若い頃は設計現場での強度計算と言えば、殆ど、「手計算」だったと思います。 「手計算って?」⇒ 材料力学に基づいた強度計算を公式を見ながら電卓片手にやった計算です!! ですから・・初めてCAEに出会った時はその魅力にす […]

続きを読む
材料
第3話 プラスチックの耐熱性って・・

プラスチック研究を行っていた時、お客様から以下の様な問い合わせを受けたことがあります。  お客様:「耐熱性の良いPP銘柄を紹介(開発)して欲しい」  私  :「具体的にはどの様な耐熱性ですか? 例えば、耐熱老化、HDT・ […]

続きを読む
レポート
2018年 高機能フィルム展、高機能プラスチック展レポート

幕張メッセにて高機能フィルム展、高機能プラスチック展が開催されましたので、レポートいたします。 会場は相変わらず中国語が飛び交っていて、この業界での中国パワーをあらためて感じました。 一日かけて一通り回りましたが、主に目 […]

続きを読む
材料
第2話 材料による軽量化を考えてみました。

軽量化する為に『材料を金属からプラスチックに変更したい!』との要望をよく耳にします。 プラスチック化は本当に軽量化になるのでしょうか。 簡単な計算も入れて定量的に考えてみたいと思います。 機械の設計屋さんは計算過程は簡単 […]

続きを読む
開発全般
第1話 忘れられない上司の一言

昔、上司が言った言葉が今でも頭に残っています。 『研究開発では頭と身体の両方で汗を流しなさい』 皆さんはどの様に理解されますか? 頭で汗を流すということは、『よく考えなさい』、身体で汗を流すということは、試作、評価等で『 […]

続きを読む